「ゴルフをしない私」から「ゴルフをする未来の私」へ

10年前まで月1ゴルファーだった私も、今では月1~2回練習場に行くだけの「ゴルフをしない人」です。経済的な事情で一旦ゴルフから身を引きつつ、それでも遠い未来で再開するのを夢見ているオヤジは、今の日本に大勢いると思われます。そんなオヤジの、遠い未来に再開される自身のゴルファー像を夢見るブログを作ろうと思います。

2018年11月のブログ記事

  • たまにはゴルフ以外の話を(9)

    この前、仕事場の機械が故障して、早急に直してくれとメーカーに電話すると、「ちょっとこの人、ホントは機械苦手ちゃうかなあーー?」っていう感じの若い人が来たのです(笑)。 私から機械が故障した症状を色々と説明すると、その若い修理工は(素人の私にでもハッキリ断言できる位)明らかに間違った判断をしてから、... 続きをみる

    nice! 1
  • ゴルフショットの方向合わせ(14)

    (前の続き) ゴルフ競技では長さの違う14本のゴルフクラブを使う。全部長さが違う道具だから、それぞれの番手ごとのボール位置も全て異なった配置となる。さらにコース上の99パーセントには傾斜が設けられているから、この競技におけるボールの配置パターンは無数に存在することになるだろう。 水平な床の上に限定... 続きをみる

    nice! 1
  • ゴルフショットの方向合わせ(13)

    しばらくぶりの更新だから、少しだけ内容を復習しよう。 ゴルファーが方向合わせの重要性に気が付くのは、それなりのボールが打てるようになってからだ。ボールが打てるようになると飛距離が伸びるから、それまで届かなかったOBゾーンやバンカーにまでボールが届くことが多くなり、次第にゴルファーはショットの方向合... 続きをみる

    nice! 1
  • ゴルフ動画(10)

    大阪スポーツヒルズに行きました。雲&夕方で逆光マシに撮れました。今回はドライバーショット1発だけUPしました。 ドライバーショット

    nice! 1
  • ゴルフ動画(9)

    久々にスイング動画をUPしました。ヒゲも剃っていない髪ボサボサの状態なので顔出しNGです。 スイング養成ハンガーでのスイングです。 2回目のスイングで、力要らないデモンストレーションをしてみました。 ゴルフは力要らないの。

    nice! 1
  • ゴルフショットの方向合わせ(12)

    地面の傾斜については、各々のゴルファーがそれぞれの感性で感じ取る以外に道はない。 そこだけはジャイロセンサーなどの機器に頼ることが出来ない、ゴルフ競技で最重要な要素となりうる部分でもあるだろう。それが最も顕著に現れるのはグリーンの傾斜を読む場面であるが、プロならその能力次第で勝負の行方が決まってし... 続きをみる

    nice! 1
  • ゴルフショットの方向合わせ(11)

    よく整備されている日本国内の道路は、激しい雨が降っても効率よく排水溝へ雨水が流れ落ちるように、全体的に微妙な傾斜が付けられている。 普段私たちが歩いている小さな歩道にもその傾斜はあって、雨の日でもキレイに排水されているから、わざわざ長靴を履かなくても、それほど靴が濡れずに済んでしまう。 もちろん場... 続きをみる

    nice! 2
  • たまにはゴルフ以外の話を(9)

    来年成人式を迎える二十歳の娘は、春休み期間を利用して車の免許を取りに行く予定にしています。 娘が免許を取得したら、近隣の駐車場を契約して、妻の実家で余りがちな車を1台拝借する約束になっています。免許だけ取得しても、特に車に興味の無い娘は存分に車を使える環境を整えておかない限り、高い確率でペーパード... 続きをみる